昨年に続く第2弾



なかむら歯科の歯科衛生士と歯科アシスタントと3人で行って参りました。

当日は小雨の降る中、日曜日にもかかわらず、何と9時受付という早い時間から
お集まりいただきありがとうございました。

今回は歯や口の大切な役割について皆さんご存知だとは思いますが、
改めてご説明をさせていただきました。
お口は全身の中の一部分です。「食べる」の始めの入り口です。

最近は「フレイル」という言葉が皆さんのお耳に入ってきてますね。
今回、中村先生は皆さんに「オーラルフレイル」という言葉を発信しました。
身体の衰えは、まずお口から先行します。
その”気づき„がこれから先の生活にとても大事になってきます。
そのことをお伝えしました。
セルフチェックの紙もお渡ししました。

そして、歯科衛生士による、かむ力のチェック、お口の体操やブラッシング法、
災害時お口のケアもしました。
1年に1度、地域で歯と口のお話を聞いてみるのもいいですよ

是非、参加してください

歯医者に行こうかどうしようか迷っている方は多いと思います。
自己判断でいい場合とそうでない場合は必ずあります

敷居は高くありませんので、歯医者さんでの歯科健診を受けましょう。
怖くないですよ~
